スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
ポポロⅡを追々アーカイブスで買う…買うわ。
でも増税だからとは言え、617円ってなんか中途半端…(´・ω・`)
Ⅱはプレイ動画も何も見てないからちょっと楽しみ…。

アーカイブスの話で思い出しましたが、
pceソフトもアーカイブスにあるなら、
いい加減pce版ときメモも出してくれないんですかねー20年だし。
pce版ときメモの実況動画見てるんですけど、最近
いちいち読み込み(デート・キャラと遭遇してキャラの立ち絵が出るまでetc)が
本当に遅くて、キャラ出たら皆半目みたいになってて怖い…:(;゙゚'ω゚'):
pceで女の子が出るゲームは、色々やばい奴(R18系)が多いからなのかなあ…
pceは、わりと非公認な同人ゲームみたいなのが売ってあったりしたみたいで、
すごいクオリティがアレなものや、タイトル時点で
バカゲー・クソゲー確定
みたいなのがやたら多いらしいですね…
それならpceで、ときメモも最初は偏見されちゃうわな…
後コナミがこういうゲーム作ってたって言うショックもあるらしいけど
(シューティングが主だった) 本編の集大成がSS版らしいけど
SSは持ってないんだ、うちは。
雑記 2014/04/13(日) 08:55 permalink
2014-03-20_13-29-34.png
雑記にすべきか、感想にすべきか迷ったが
案外複数攻略だと爆弾でない気がする。
紐緒・虹野・清川・鏡を同時に攻略してみた。
詩織は早くも1年11月で爆弾出してきてビビったが…
優美ちゃん・美樹原さんは1回でデート済んだ希ガス。
前言ってた通り、3年目12月に出た爆弾は大体1月から爆弾は爆破しないので
ずっと放置してます。虹野さんが想像以上に好感度あがってて、
修学旅行とかにすぐ来たなあ 学校行事は基本紐緒さんと過ごすという
決まりだったので断りましたが!() 後2年目も来たんですが、
むっちゃ笑顔で、某動画米でお馴染みのぼっちの紐緒さんが
「部の方にも遊びにきてね」って言うから、
「遊びに来て欲しいのかかわいこちゃんめ」と思ったので断りました。
そしたら誕生日に紐緒さんが来ました。わりと平等にデートして、
お返しとかを紐緒さん重視にやってみました。文系・芸術低くて
3年夏まで紐緒越えできずに居たので、3年4月の進路相談のやつでは
「虹野さんと仲良くやれそう」って野郎(主人公)が言ってたので、
虹野さんの復讐くるかな?と思ったら基本的に紐緒さんが来て、
ロボと戦って 紐緒さんでED迎えました。

鏡さんは無理そうな気がしたけど最終的にときめき状態になってました。
よかった… 鏡さんのイベント3/4は悪評価になるんですよね……
だから評価下がりがちで無理だろうなと思った… イベントは
皆見るようにしたかったんですが、遊園地のやつは、弟の看病しないと
いけないことになってデートをキャンセルされてしまってワロタ…
夏とかでポイント稼ぎしたほうがいいのかな?鏡さんはただでさえ、
友好度が上がりづらいので難しい…

初代のクリアご褒美のマスコットがすごい好きです
雑記 2014/03/21(金) 16:01 permalink
前回のホビー雑貨の感想の続きですが、明日に回します。
まず1個目をぐるんってならないようにしました。苦労しました。
他にもう1個ポスターがぐるんから開放して、飾りたいので何とかしたいです。
後前言った2品は、返品しました。もう1個は在庫あったみたいですが、
もう片方はないので、返金されるみたいです。

感想描かないので、おまけでも…。
20140220233440895_v.jpg
レイアウト変になったらごめんね フォトフレームって言いましたが
正確にはフォトスタンドです。皆さん。
でもさ対した変わりないよね これが後ろの奴です。
どうしても伊集院に目が行く
それか鏡さんの胸。ポーズが超意味分からん。これ1daysの方に
あげたら、コラ画像みたいって言われて朝から笑いました。
(撮って投稿した後爆睡してた) コ、コラじゃない…コラじゃない
公式なんだ… この いや言うのやめた。主人公っぽいやつは
ドラマCDの高見公人かな? ドラシリ、ドラマCDあたりは一切興味ないので
わかりません…。そのあたりに嫌いなタイプのキャラがいるので
やったり、聞く気にもなりませんね…。GBもですが。
まあ 誰とは言いません。ツイッターでやけに話すぎたし。
雑記 2014/02/21(金) 18:44 permalink
cap.png
超久々に数年ぶりにポポロのDVD見直す 唯一DVD持ってるアニメ。
1、2巻しかないので集めようか迷う。子供向けだが結構ドロドロしてるよな。
1,2巻はそうでもないけど、3、4巻からは……
子供の頃にすごい影響を受けたなあ。ヒュウが今でも好き。
くりっとしたツリ目。キャラの性格だけ、賛否両論なキャラだけど…。
神秘的で孤独がちで強気で可愛い女キャラだと思う。
上記のようなことをついったでつぶやいたら、
「なんだ、閣下のことか」とつっこまれたでござる。青系のキャラだしね…。

グッズを大人買いしたので楽しみです。
雑記 2014/02/13(木) 14:07 permalink
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。